よくあるご質問
q&a
-
どのような人が利用していますか。
片麻痺・半身麻痺など上下肢の麻痺状態からくる歩行機能障害や運動機能障害が、当センターで最も多い症状になります。その他、 失語症・構音障害のような言語の後遺症や、 注意障害、 失行、遂行機能障害などの高次脳機能障害から頭痛、めまい、しびれ、痛み、疼痛、腰痛、不眠といった症状まで多岐にわたります。
-
脳の損傷部位によってリハビリの対象になりませんか?
損傷する脳の部位によって症状は人それぞれ異なりますが、その複雑な仕組みを理解している専門家のスタッフが、みなさまの後遺症を正確に見極めたうえで改善のために正しいアプローチを行います。
-
寝たきりで、発症からの期間が数年以上経過しているのですが、改善は見込めますか?
改善の見込みの度合いはご利用者様の後遺症の状態によって変わりますが、寝たきりの方や、発症から数十年以上経過された方でも、改善が認められた実績は多数あります。後遺症改善を諦めていた方でも、ぜひ一度プログラムを体験していただき、専門家であるセラピストから改善の見込みについてご説明させていただければと存じます。
-
効果はどれくらいの期間で出ますか?
みなさまおひとりおひとりの症状の程度によってさまざまになります。初回体験の施術でも「立ち上がりがしやすくなった」「肩が動かしやすくなった」など効果を実感いただく方が多くいらっしゃいますし、1か月から年単位にかけたリハビリで、目覚ましい改善を遂げている方もいらっしゃいます。ただしご自身の現在の状況から大きく改善を望まれる方は、リハビリは基本的に長期的に取り組む必要があります。
-
普段別のところで訪問リハビリやデイサービスを利用しているのですが、こちらも同時に利用できますか?
はい、可能です。保険外(自費)サービスになりますので、すべての方にご利用いただけます。多くの方がデイサービスや訪問リハビリを行いながら、当センターをご利用いただいています。
当センターの調査では、訪問リハビリやデイサービスで介護保険のリハビリを行っている方はより改善するといったデータもあります。当センターの質の高いリハビリとともに、介護保険内のリハビリも行うことで、リハビリ量も確保することが大切であると考えています。 -
一度施設の見学をしてみたいのですが可能でしょうか?
施設をご見学いただくことは可能です。お電話もしくはお問い合わせフォームよりご連絡ください。
-
どんな症状でも確実に改善ができるのですか?
改善がどこまで見込めるかは個人の症状の程度によりさまざまです。プログラム体験での評価を元に、ご利用者さまの目標も踏まえた上で、症状に対して可能な改善レベルをご提示いたします。
-
リハビリロボットや器具はどんなものがありますか?
施術の基本は、理学療法士らセラピストによるマンツーマンの施術です。施術手法は、脳卒中後遺症に有効とされる様々な手法を取り入れております。その上で、適宜、最新のリハビリロボットや器具、IT、の活用を組み合わせてリハビリを行うこともあります。対象センターはお問合せください。
-
クレジットカード払いや分割払いはできますか?
はい、可能です。利用できるカードについてはお手数ですがお問合せください。また、割賦払い(分割払い)についてもご希望の方はお知らせください。